グラベルロードでポタリング~板橋仲宿の桜・2023

石神井川にかかる「板橋」の桜
石神井川にかかる「板橋」の桜

自転車通勤のもうひとつの楽しさは「美しい景色」です。

通勤、とはいってもいったん家を、会社を出たらあとは自由です。

「労災」の観点から言うと労災として認定される、されないなどの難しい局面ではありますが、それはあくまでも労働災害法から見た場合の話。

危険を冒さない範囲で余裕をもって存分に楽しむべきです。

電車で通勤していると、家から駅まで、駅から仕事場までの景色と、電車の車窓からの景色を見ることしかありません。

実はこれはもったいないことです。

「風光明媚でもない、街の景色のどこが楽しい?」という意見もあるかもしれませんが、「街」の景色には、それなりに美しいものがあります。

というより、わたしは街の景色が好きです。

街の景色にも実は春夏秋冬があり、晴れ、曇り、雨といった天気の変化ででも、街はいろいろな顔を見せてくれます。

板橋仲宿の桜は、仲宿の1年の中で、たぶん一番楽しい季節なのではないかと思います。

今日はそんな仲宿の桜の2023年度版を投稿します。

「板橋仲宿~中山道、江戸時代の宿場町と遊郭の名残を楽しむ」はこちら

毎年、桜の季節になると道中あちこちで寄り道をするため、通勤により多くの時間がかかってしまいます。

でもこれは電車の事故や信号機故障などで、ただぼーっと電車が動くのを待つのとはわけが違います。

なにか面白いものを見ることに無駄な時間はありません。

3月中頃、咲き始めのころ。
3月中頃、咲き始めのころ。
石神井川にかかる桜
石神井川にかかる桜
復路、「板橋」の夜桜。
復路、「板橋」の夜桜。
毎年、夜間にはライトアップされます。
毎年、夜間にはライトアップされます。
夜の石神井川にかかる桜。
夜の石神井川にかかる桜。
橋の反対側(帝京大学病院側)の桜はちょっと少ないです。
橋の反対側(帝京大学病院側)の桜はちょっと少ないです。
このスポットは夜でも写真を撮りに来る人が多いです。
このスポットは夜でも写真を撮りに来る人が多いです。

Follow me!