紅葉~2024年12月初め

先週からたった1週間でずいぶん紅葉も前進しました。

白山ダウンヒルの中央分離帯の紅葉は既に先週から綺麗でした。

 

東洋大学の向かいの通りの街路樹も皆黄色になってました。

 

かつては毎朝通っていた平川門。毎年年明けに皇居のお堀は凍ります。

 

ここが凍ると水鳥たちが氷の上をぺたぺたと歩き歩き回ります。

 

震災の木は足が速いので今年は見どころの時を見逃しました。

 

パレスホテル、大手門方面を臨みます。

 

そこの角を曲がると大手門があります。

 

東京駅前のエンペラー通りのイチョウもきれいに色づいていました。

 

この時間、内堀通の内側のみに朝陽が当たります。

 

コロナ後は外国人観光客の皆さんが増えました。

 

透き通るような青空は冬の東京の定番です。

 

内堀通の外側、東京駅サイドに移りました。

 

夜のイルミネーションがきれいな仲通りも紅葉真っ盛りです。

 

東京駅の正面にはスケートリンクとテントができていたので写真は撮れませんでした。

 

ちょっとずれてこんな絵柄になってしまいました。

 

寄り道を終え仕事場へ。先週よりもずいぶん街路樹の紅葉が進みました。イチョウの葉っぱも歩道にたくさん落ちています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!